きょっこう

きょっこう
I
きょっこう【旭光】
朝日の光。 旭暉(キヨツキ)。

「~をあびる」

II
きょっこう【曲肱】
〔「肱」は, ひじ〕
ひじを曲げること。 特に, ひじを曲げて枕代わりにし, 横になること。
~の楽しみ
〔論語(述而)「飯疏食飲水, 曲肱而枕之, 楽亦在其中矣」から〕
貧しい暮らしの中にある楽しみ。 簡素な生活の楽しさ。
→ 肱を曲げる
III
きょっこう【極光】

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”